観光地旅行を安く楽しむ方法

日本でもそうですが、海外旅行先も観光地は物価が高いのが一般的です。ホテルも食事も、基本的に他の場所と比べて高めになっています。航空券が安くても結局ホテル代と食事代、観光代でどんどんお金がかかってしまいますよね。でも、もっと気軽に旅行がしたいと思って、最近特に外国人の多い観光地では心掛けていることがあります。

まず一つ目は、格安予約サイトで割引になっているホテルを探すことです。最近CMでよく見かける「トリバゴ」は、とりあえずチェックします。ポイントは豪華さなどより、清潔さと対応の良さ、それから中心地までのアクセスです。せっかく安くてもあまりに街の中心地から離れてしまうと、交通費がかかりすぎてしまうこともあります。大きな都市でバスや電車などの便が良ければ全く問題ないのですが、車での旅行者を想定した中心部から離れたホテルだったりすると、タクシーを使わなければいけなくなってしまい、リスクもあるし、なかなかの出費になるものです。公共の交通施設が近いとか、中心地までせめて30分くらいで歩いて行けるところで探すのが良いでしょう。

そして、移動にはできるだけ公共の交通機関を利用することで交通費をかなり安くできます。事前にネットなどで利用法をしっかり調べ、路線図などを空港や観光案内所、駅の窓口などで入手できれば、それほど問題はありません。治安が不安であれば、時間に注意して事前に乗り換えなどを記憶しておきましょう。乗り物の中できょろきょろしないように、荷物に注意することが大事です。

観光地では、大したことのない食事でも外で食べると高めになってしまいます。まずはホテルのカウンターなどで、地元の人オススメの手ごろなところがないか聞いてみてください。私は旅行中は基本的に1日1回ちゃんとご飯が食べられれば良いと思っていて、1食はおいしそうなお店やその土地で有名な食べ物などを楽しみますが、朝食はスーパーなどでパンを買ったり、持って行ったシリアルバーで済ませたりしています。そしてもう1食はコンビニやスーパーで買った即席スープやインスタント食品で済ましてしまいます。栄養が偏るのが不安であれば、きちんと食べるときにバランスを考えて食べるようにしたり、旅行の間だけなので不足しそうな栄養素を補うサプリを使用するのも良いでしょう。

ツアーなどは現地で日本語の案内を頼むと高くつくのが一般的ですから、現地に着く前に予約しておくのがスマートです。空港にツアー会社が入ったりしていることがあり、何本か頼むと割引があったりすることもあるので、そういうのをうまく利用すると良いでしょう。英語のツアーは欧米人が多いところではそれほど高くないので、ある程度理解できるなら英語のツアーがいいと思います。

Copyright© 旅好き女子の知っ得!豆知識 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.